1. HOME
  2. アクティビティ
  3. 雨音に咲く、あじさい寺「妙楽寺」

雨音に咲く、あじさい寺「妙楽寺」

あじさい寺といえば鎌倉を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、
川崎市にも、あじさいの名所として知られるお寺があります。

今回は、川崎のあじさい寺「妙楽寺」を訪ねてみました。

見頃を迎えた色とりどりのアジサイが彩る参道。
お地蔵様に見守られながら、奥へと足を運びます。

手水場には、ロスフラワーのアジサイが浮かべてありました。
花の命が、こんなふうに輝く場所もあるのですね。

本堂で手を合わせ、ひと呼吸。
ほんの数分でも、気持ちが静かに落ち着きます。

小雨が降る午後。
雨粒をまとって咲くアジサイは、この季節ならではの景色です。

境内には、1,000株を超えるアジサイが咲いています。
鐘楼を囲むように咲く花々。
斜面に広がる群生も、見応え十分でした。

妙楽寺は、長生丘陵と呼ばれる丘の上にあります。
10分ほどの坂を上りますが、その先に待つ、季節の風景に会いに行ってみてください。

関連記事