1. HOME
  2. イベント
  3. アウトドア
  4. 「郷土の森 あじさいまつり」 2025年5月31日(土)~7月6日(日)

「郷土の森 あじさいまつり」 2025年5月31日(土)~7月6日(日)

2025年5月31日(土)~7月6日(日)
「郷土の森 あじさいまつり」
~府中市 郷土の森博物館~

約1万株の紫陽花が咲き誇る「あじさいまつり」
園内には昔の小学校などレトロな建物が点在し、
咲き誇るアジサイが情緒あふれる風景を演出します。

期間中は、伝統のあめ細工職人による実演や
アジサイをテーマにした手作り体験、
猿まわしの大道芸などもお楽しみいただけます!

開催期間

2025年5月31日(土)~年7月6日(日)
月曜日休館

時間

9:00~17:00
入館は16時まで

場所

府中市郷土の森博物館
(府中市南町6-32)

アクセス

京王線もしくはJR南武線「分倍河原駅」の南口からバスで約10分。
「郷土の森総合体育館」行きのバスに乗り、「郷土の森正門前」下車すぐ

【京王バス時刻表|バスナビ.com】
分倍河原駅発→「郷土の森総合体育館」行き
郷土の森総合体育館発→「分倍河原駅」または「府中駅行〔分倍河原駅経由〕」行き

Googleマップ

府中市 郷土の森博物館

入場料

大人 300円
中学生以下 150円
4歳未満 無料
障害のある方は、障害者手帳の提示により、ご本人および介助者1名が無料

公式サイト

郷土の森博物館「あじさいまつり」

チラシ

「あじさいまつり」チラシ

園内マップ

「園内マップ©府中市郷土の森」

内容

約1万株のあじさいが咲き誇る園内で開催される「あじさいまつり」
見頃を迎えた色とりどりの紫陽花「セイヨウアジサイ」「ガクアジサイ」「アナベル」等をお楽しみいただけます。
館内には、プラネタリウムやカフェ等も併設されています。

【おすすめスポット】
アナベルの丘、アジサイの丘、アナベルの小径、アジサイの小径

【あじさいまつり イベント内容】
※イベントの開催日時等の詳細は、公式サイト、およびチラシよりご確認ください

◆あじさい展
本館前に様々な品種の鉢植えアジサイが大集合!
広島県府中市から寄贈されたあじさいも展示されています。

◆”博物館スタッフが選ぶ”あじさいフォトコンテスト
あじさいの魅力が詰まった写真の募集です。
入賞作品は公式HPとInstagram、園内で紹介されます。

◆武蔵国府太鼓演奏会
気持ちのこもった迫力ある演奏をお楽しみください。

◆伝統の大道芸 猿まわし
可愛いお猿さんたちがやって来る!
出演:猿芸工房

◆特別呈茶
5月31日(土曜日)と6月の毎週土日は、数量限定で「梅ようかんと抹茶」をお楽しみいただけます。

◆あじさい工房(当日受付)
あじさいにちなんだステンシルバッグや押し花アートを作ります。

◆あじさいまつりの俳句募集
園内に設置した投句箱に、あじさいを題材にした俳句を投稿します。
入選作品はホームページ、園内掲出で発表されます。

◆職人芸(あめ細工)
昔懐かしいあめ細工職人の技をご覧いただけます。

過去記事

過去の「あじさいまつり」の様子を「アクティビティ」に掲載しています。

主催

府中市郷土の森博物館運営グループ

COMING

今後のイベント | アウトドア