★新春・福つかみツアー ★ 
   
【行程】 
◆喜多見駅集合(11:00) 
新年の挨拶~ 出発(11:15) 
↓ 
◆喜多見「氷川神社」参拝(11:45) 
◇記念写真撮影 
創建は天平十二年(740年) 
江戸時代(1653年)に建立された石の鳥居は、都区内の最古の部類として世田谷区の有形文化財に指定されています。 
   
↓  
◆喜多見「慶元寺」参拝(12:15) 
創建は平安時代で現在の皇居周辺に造られました。室町時代に現在の喜多見の地に移転。 
江戸時代(1636年)には徳川家光から朱印状を賜った格式ある寺院です。 
↓  
◆招き猫を探そう!(12:30) 
隠れている招き猫を探すゲーム 
一番に探し当てて福をつかもう! 
    
↓ 
◆ランチ/ 中華店「恩福」(13:00) 
美味しいランチでお腹も”まんぷく” 
↓  
◆おみくじガチャガチャ(14:30) 
楽しいおみくじ入りのガチャガチャで運だめし☆ 
「大大吉」を引き当てた方には、福福セット♪をプレゼント 
   
↓ 
◆中華店で解散(15:00頃) 
〇状況により行程を変更する場合があります 
〇移動は徒歩移動となります 
 |