府中市郷土の森 梅まつり 2023年2月4日(土)~3月12日(日)
2023年2月4日(土)~3月12日(日)
梅まつり~府中市 郷土の森博物館~
太宰府天満宮から贈られた紅白の梅をはじめ、
約120種1,300本の梅が日々異なる風情で咲き誇ります。
梅香る郷土の森で、春の訪れをお楽しみください。
期間中は、太鼓演奏会、大道芸・職人芸などの実演や
古民家探検ツアーなどの催し物も予定されています!
| 開催期間 | 2023年2月4日(土)~3月12日(日) |
|---|---|
| 時間 | 9:00~17:00 |
| 場所 | 府中市郷土の森博物館 |
| アクセス | 京王線もしくはJR南武線「分倍河原駅」の南口からバスで10分。 |
| Googleマップ | |
| 入場料 | 大人 300円 |
| 公式サイト | |
| チラシ | |
| マップ | トイレの場所や、階段なしルートをご確認いただけます。 |
| 内容 | 毎年恒例の「梅まつり」 <梅まつり 催し物内容> ◆梅園ライトアップ ◆【無料投映】15分間のナイトプラネタリウム ◆特別呈茶 ◆梅の木散歩 ◆古民家探検ツアー ◆大道芸・職人芸 ◆梅まつり俳句募集 ◆梅まつり手づくり工房 ◆野点茶会 ◆武蔵国府太鼓演奏会 ◆飲食販売 |
| 展示会 | 期間中、博物館の本館で展示会が開催されています。 ◆多摩川のアユみ ◆ちょっとむかしのくらし ◆ひな人形 |
| 主催 | 府中市郷土の森博物館運営グループ |